ライフ書籍,英会話,英語

50歳からの読書

英語の文章を読む、最初の段階向けに書かれた洋書で多読を始めよう。

ここでは女子向けに書かれた、アーリーチャプターブックを紹介します。

アーリーチャプターブックとは、絵本から章立てストーリーブック(チャプターブッ ...

2021-03-12ライフ書籍,英会話,英語

50歳からの読書

Cambridge English Readers(ケンブリッジイングリッシュリーダーズ)は、ケンブリッジ大学出版局が出版している、英語の習熟度レベルに合わせた段階別の洋書です。多読にオススメです。

Cambridge E ...

2021-03-07ライフ書籍,英語

50歳からの読書

Oxford Bookworms(オックスフォードブックワーム)は、オックスフォード大学出版局が出版している、英語の習熟度レベルに合わせた段階別の洋書です。多読にオススメです。

Oxford Bookworms(オックスフォード ...

ライフ書籍,英会話,英語

50歳からの読書

今回紹介するのは、「Rise of the Earth Dragon : A Branches Book (Dragon Masters #1) (English Edition)」(Tracey West 著, Graham How ...

ライフ体験談,,英語

宮原知子の英語術 スケートと英語のさとこチャレンジ

英語学習においてとても参考になるのは必要に迫られて英語を学習し習得してきた人の体験談です。

宮原知子さんは世界の舞台で何度も表彰台に上がっています。

表彰台に上がるような人は海外メディアからもインタビューを受け ...

2019-10-16ロングステイウィーン,オーストリア,ドイツ,ベルリン,民泊,英語,長期滞在

Brandenburger Tor Berlin

ベルリンとウィーンの長期滞在体験レポート

ドイツ・ベルリンとオーストリア・ウィーンで長期滞在(ロングステイ)してきましたので、その体験談とレポートになります。

ベルリンとウィーンを長期滞在先に選んだ理由

ベルリンとウィーンを長 ...

2019-02-05ライフ小学生,英会話,英単語,英語

コミュニケーション

ロングステイ(長期滞在)ではビジネス英語や時事英語みたいな難しい表現はほとんど使いません。

それよりも身の回りの英単語が必要です。スーパーマーケットで売っている野菜や果物、肉の英単語を言えるほうが100倍重要です。 ...

2018-12-25ライフオンライン英会話,,英会話,英語

long-term-stay-in-kualalumpur

50代60代の人「英会話の本はいろいろ売っているけれど、例文が学生とかビジネスマン向けで実用的じゃないんです」 そんな悩みに答えます。今回は、50代や60代の人がリアルに使える英会話の例文を紹介しようと思います。