投資信託やETFが手数料無料の流れ

投資環境で2019年に進んだ大きな動きのひとつが手数料の無料化です。
すべての投資信託の買付手数料無料化や現物株式の約定代金50万円まで手数料無料、国内ETFの取引手数料無料化など手数料を無料化する動きが加速しました。
50過ぎの投資はシャープレシオに注目する

50を過ぎたら、もう資産形成のための投資で大冒険する年齢じゃないですね。
景気の波は10年や20年といった大きな単位で循環していますから、高齢になって資産から引き出し始めたときに大きく目減りしたら目も当てられません。